新卒採用情報
一緒にがんばって、みんなで嬉しい毎日を。総建はあなたの笑顔を待っています。
ちょっとだけ未来のあなたへ
もっともっと地元の皆様のお役に立つために、総建はあたらしい仲間を募集しています。
気になるな…と考え中の経験者の方も、挑戦したい!という熱意あふれるフレッシュな方も、ぜひお問い合わせください。

募集中の職種に
ついて
ただいま募集中の職種についてご紹介します。
まずは下記担当までお気軽にお問い合わせください。
担当:経理・総務 佐藤(tel: 047-488-2960)

業務
■仕事の内容
伝票処理や請求書発行、電話対応など、事務作業全般を行う仕事です。
■業務のじまん
社内の人間関係がよく、ちょっとしたことも気軽に声をかけあっています。
それと、きれいなオフィスはお客様にもよく褒められて自慢です!

フロント
■仕事の内容
来客や入電の対応、それから受注対応など、お客様からのご連絡を受ける仕事が中心です。
■フロントのじまん
先輩・後輩の別なく、きちんと挨拶をするところですね。
上司や社内の人が仕事をよく褒めてくれて、やりがいと、見守ってくれているんだなっていう安心感があります。

営業
■仕事の内容
客先への定期訪問やレンタルのPR、現場での打ち合わせなど。
■営業のじまん
会社内全体の営業マンが本社へ一か所に集まっているため、情報の共有がスムーズです。
あとは、上司と部下の関係が近く、意見や考えを伝えやすいところ。組織として風通しが良いと感じます。

整備
■仕事の内容
レンタル機械の出庫点検・帰庫点検・清掃のほか、お客様からの配達や点検依頼の対応を行います。
■整備のじまん
部門や担当の壁なく、手助けしたり、意見交換したりできる会社です。
また、整備業務においては、経験豊富な先輩のサポートがあるので仕事がしやすく、自分の技術も磨いていけますよ。
【新卒・募集要項】
職種 | 営業:担当エリアの建設会社や工事現場のルート営業 |
整備:レンタル機械の修理・整備・点検 | |
事務:接客・電話応対・PC操作・伝票処理など | |
雇用形態 | 正社員(試用期間3ヶ月) |
勤務時間 | 8:30~17:30(昼休憩:60分、15時休憩:15分 実働:7時間45分) |
※年単位の変形労働時間制採用 | |
勤務地 | 千葉県内(転居を伴う異動は原則ありません。) |
本社(八千代市島田台)・千葉営業所(千葉市稲毛区) | |
市川営業所(市川市柏井)・山武営業所(山武郡横芝光町) | |
募集学部・学科 | 全学部・全学科 |
※整備は電気・機械・土木などが対象 | |
給与 | 大卒初任給(月給) |
営業:240,000円 | |
事務:200,000円 | |
短大・専門・高専卒初任給(月給) | |
営業・整備:210,000円 | |
事務:190,000円 | |
高卒初任給(月給) | |
整備:190,000円 | |
事務:182,000円 | |
※上記は25時間相当の時間外手当を含む(実働に応じて支給) | |
手当・他 | 当社規定により、役職手当、営業手当(営業職の場合) |
時間外手当(営業職・役職者以外)、交通費実費等の諸手当 | |
昇給/年1回 | |
賞与/年2回(6月・12月) | |
休日休暇 | 日曜・祝日 隔週土曜日 |
夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 | |
福利厚生 | 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) |
退職金制度 | |
定期健康診断(年1回) | |
資格取得時奨励金支給 | |
アクティオグループとして | |
団体保険、持ち株会、保養所、研修センター 利用可 | |
テーマパーク、スポーツクラブの補助チケット制度あり | |
教育体制 | 新入社員研修、職種別研修、管理職向け研修、通信教育(社内・社外) 等 |
通信教育 | |
管理職研修(AMS) | |
採用担当 | 経理・総務 佐藤 |
本社住所 | 〒276-0004 八千代市島田台897-17 |
電話番号 | 047-488-2960 |
【会社情報】
会社名 | 株式会社 総建(アクティオグループ) |
---|---|
事業内容 | 建設機械等のレンタル |
建設機械等の新車販売 | |
建設機械等の中古販売 | |
建設機械等の部品販売 | |
建設機械等の修理 | |
代表者 | 代表取締役 堀江 洋隆 |
執行役員社長 和田 剛 | |
設立 | 平成元(1989)年 9月15日 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 41名(令和元年5月現在) |
【採用の流れ】

お問い合わせ
フォーム
詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせは
担当:経理・総務 佐藤
(tel: 047-488-2960)
までお願いいたします。